きれいな空気を求めてーノマド地球横断中💋

きれいな空気を探して、地球上を彷徨中。真の健やかさとは?真の豊かさとは?について、感じることを、徒然なるままに綴っています。

世にも珍奇な英語標識 14

 

 

 

久々の「世にも珍奇な英語標識シリーズ」

 

 

 

今日は、3例、行きます。 



 

1. CLOSED SALE

 

 

f:id:ArielinTransit:20200610175546j:plain

 

 

 

全国スーツチェーンのお店の店頭ポスター。

 

 

コロナ拡大前から、客足が少なそうでしたが、緊急事態宣言とともに、臨時休業していました。

 

 

解除後は、一旦営業再開したものの、閑古鳥が鳴いているようで、前を通るたびに、大丈夫かな…と、他人事ながら心配していました。

 

 

すると、案の定、閉店することになりました。

 

 

そして、先月下旬から、閉店セールが始まりました。

 

 

そのポスターがこれ。

 

 

文法的には、間違いではありません。が、ここでは「閉店セール」と言う意味だと思います。

 

 

だとすると、CLOSED SALEでは、意味が違ってしまいます。

 

 

これだと、排他的、会員限定、招待者、限られた人対象のセール、というような意味になります。

 

 

「閉店セール」は 

 

・ CLOSING SALE, 

 

・GOING-OUT-OF-BUSINESS SALE

 
などと言います。

 

 

 

 

 

2. FLUSH / PARTIAL

 

 

f:id:ArielinTransit:20200610175618j:plain

 

 

 

今どき、商業施設や飲食店のお手洗いの仕様は、実に多種多様。

 

 

どれ一つとして、同じものがないのではないか…と思ってしまうほど、デザインも、ボタンの配置も、実にいろいろ。

 

 

これは、LIXIL製でしたが、比較的シンプルだと思うのですが、目を引いたのが、全てローマ字、英語である点。

 

 

左上から、順々に目で追ってみたのですが、

 

 

FLUSH / FULL

 

FLUSH / PARTIAL

 

 

で、目が点になってしまいました😳

 

 

通常、日本語で、

 

「流す 大」

 

「流す 小」

 

の英訳です。

 

 

大・小を、BIG、SMALLとしていなくて安心したのですが、

 

 

さりとて、FULL  / PARTIAL 「完全に流す」「部分的に流す」というのも、違和感を感じました。

 

 

後者だと、ちゃんと流しきれないのではないか…などと思う外国人利用者もいるかもしれません。

 

 

そもそも、「大」「小」とは何を意味するのでしょうか。

 

 

大・小は、水量の違いを指すそうです。

 

 

LIXIL社の場合、タンクの品番によって異なり、一番多い場合で、大レバーが5ℓ、小レバーが3.8ℓ、小レバーは、小をするときのみなんだそうです。トイレットペーパーを流す場合でも、2mまでは、小でOKだそうです。

 

 

パナソニック社製の場合、大小別のあるタイプは、大なら、5.5ℓ、小なら4.6ℓまで対応、

トイレットペーパーも3mまでなら、小でOK、

 

 

TOTO製の場合、大レバーは4.8ℓ、小レバーは3.6ℓなんだそうです。

 

 

www.kenzai-navi.com

 

 

 

 

 で、肝心の英訳はどうするの?と思われていることと思います。

 

 

英語を母国語とするアメリカやイギリスで、大・小レバー付きのトイレに遭遇した記憶がなく、日本製トイレ特有の気もしますが、 TOTO社USAのホームページを見ると、

 

 

「流す 小」  LIGHT FLUSH 

 

 

となっていました。 

 

 

それでも、個人的には、完全に流しきらないのでは…と、眉を潜めてしまいます。が、PARTIAL 部分的 よりかは、自然で、しっくりくるような気がします。

 

 

 

 

 

 

 

3. FURUITS PARLOUR

 

f:id:ArielinTransit:20200610175649j:plain

 

 

敢えて、独自のブランドとして、戦略的に、この綴りにしたのであれば、異議を唱える余地もありません。

 

 

が、「これって、綴りミスでは…??」と通行人や、来客に疑問をもたせてしまう時点で、あまり戦略的に有意義ではないのではないでしょうか。

 

 

フルーツの正しい綴りは、ご存知の通りFRUITSで、FとRの間にUが入っていれば、これはスペルミスだろうな…と思ってしまう外国人が大半だと思います。

 

 

個人的には、「フルーツ」に対する英語として、ジャパニーズイングリッシュ風に発音して、その発音に基づいて、単純にアルファベットを当てがったのではないかと、推測します。

 

 

 

いつも、重箱の角を突つくようで、申し訳ないのですが、難癖をつけてようと思っているわけではなく、通訳という職業柄、オートパイロットでチェックを入れてしまうので、あしからず💦

 

 

r.gnavi.co.jp

 

 

r.gnavi.co.jp

 

 

 

Jump (For My Love)

Jump (For My Love)

  • provided courtesy of iTunes

 

 

MacArthur Park

MacArthur Park

  • provided courtesy of iTunes

 

 

 

When Will I See You Again

When Will I See You Again

  • スリー・ディグリーズ
  • ポップ
  • ¥255
  • provided courtesy of iTunes